TEL:0277-47-6308
モデストが選ばれる理由
注文住宅
家づくりお役立ち特集記事
会社情報
モデストの不動産サービス
お問い合わせ

建売住宅とは

まずは「建売住宅」とは何か簡単にご紹介いたします。モデストの建売住宅とは、モデストが土地を仕入れて、その土地にあった住宅を建設し、土地と住宅をセットにして販売する形態を言います。他社様のケースでは「分譲住宅」という呼ばれ方をすることも。土地とのセット販売となるため、自分の土地をお持ちでないお客様も新築の一戸建てを購入いただける利点があり、また、多くの場合、建物の完成後の契約となるため“実物”を見て検討できるというメリットがあります。

注文住宅との違い

注文住宅の場合、施主様からのご依頼を受け、初めから施主様と共に二人三脚で計画を進めます。一方、建売住宅の場合はまず、モデストが設計・建築を行い、その商品を気に入っていただいたお客様に販売する仕組み。注文住宅のようにお客様ニーズに100%応えられるわけではありませんが、設計に伴う打ち合わせや建物が完成するまでの待ち時間などが少なく、すぐに新しい生活を始められるといったメリットがあります。

モデストの建売ブランド「Free+α」

注文住宅との違いのパートで「建売はお客様ニーズに100%応えられるわけではない。」と記載しましたが、注文住宅のハウスビルダーとして実績を積んだモデストが手掛ける建売住宅だからこそ、今、注文住宅において高いニーズを持っている設計・設備・仕様は何か、施主様にご提案することで喜んでいただけた設計・設備は何かをリアルなお客様の声を通じて知っており、それを反映させた建売「Free+α」をご提供しております。建売メーカーとは一味違うこだわりの住宅をぜひ一度ご確認ください。

きっかけはお客様の「わたし、空調が苦手」という一言

モデストがこのF-CON導入の検討を始めたのは、あるお客様の一言がきっかけでした。
「わたし、空調が苦手で、特に全館空調だと乾燥しやすくて嫌なんだ」
高断熱・高気密+全館空調を基準に家を提供してきた我々はとてもショックを受けました。苦手な設備が家にあって、それが本当に「“ただいま”を楽しくする家」を誇れるのか。
そこから我々は、様々な情報を集め、検討を重ねた結果出会ったのがこの「ふく射式冷暖房F-CON」です。

導入の決め手は「風」「騒音」「乾燥」対策

全館空調の弱点となるのは「風」「騒音」「乾燥」。特に普通のエアコン以上にパワーのある全館空調では「風」と「乾燥」が避けて通れませんでした。なぜなら1台の室外機で作りだした温度を家全体に届けるために、風を送って室温をコントロールしているいるからです。この方法だと特に冬は湿度が下がりすぎてしまい、部屋が乾燥してしまうことも少なくありませんでした。

そこでモデストは新しい全館空調のコンセプトとして「風を送らない空調」を探し始めたのです。これは従来の空調の考え方とは大きく異なっており、これだと思えるものと出会うのは容易ではありませんでした。しかしある日、福岡のFUTAEDA株式会社がF-CONという新しい仕組みを開発し、導入する企業が増えているという情報を得、さっそく福岡に飛んでみたのです。

このF-CONは風を使わず、ふく射の原理を利用して住まいの室温をコントロールする仕組みでした。ふく射とは熱が高いところから低いところへと移動する“自然の温度変化”と同じ原理。F-CON本体が建物の壁や天井に熱を移す仕組みを利用することで、風を使わずにおうち全体を快適な温度に保つ。そんな仕組みの、まさに新時代の空調システムだったのです。

「風」がないから「騒音」も出ない。湿度を奪わないので「乾燥」もしない。

先ほどもご紹介したようにF-CONはふく射という原理でお部屋の空調を管理します。室温をコントロールするのに「風」を使わないので、送風に伴う「騒音」もありません。また乾いた風が湿気を奪うことも無いので「乾燥」もしません。

まさに冒頭の「空調が苦手」というお客様にも自信を持って勧められる、理想の空調設備です。

ぜひ一度、その実力を体験しに来てください。

モデストではF-CONを体感していただけるモデルハウス、オープンハウスを複数ご用意しています。ぜひ一度、その実力を体験しにいらしてください。

PAGE
TOP